Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 193

空知を巡ってたら炭鉱の町だらけだった

10月7日(月)  194日目

 

 あれだけ快晴だったのに、今日は朝から曇ってます。美唄ダムへ行くとポツポツと雨が降ってます。帰りに炭鉱メモリアル森林公園に寄ります。美唄も炭鉱の町だったのですね。市街地に下りると雨は止んでます、と言うか降っていません。山だけ雨のようです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

歌志内の町は、スイス風の景観づくりを進めているようです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上砂川町はコンビニに寄っただけですが、蓋が炭鉱。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美唄市へ。市章デザインの蓋。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美唄ダムへ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

堤頂長228mと短いけど、

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なかなか複雑な堤体

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天端も曲がってる

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダム湖は、びばい湖。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダム専用の蓋があった

Image may be NSFW.
Clik here to view.

炭鉱メモリアル森林公園は旧三菱美唄炭鉱施設

Image may be NSFW.
Clik here to view.

立坑巻上櫓が残ってます

Image may be NSFW.
Clik here to view.

朱色が緑とマッチ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

電源管理の開閉所は廃墟

 国道12号を少し下って、また山のほうに向かいます。三笠市立博物館へ。、、、そうだよ、今日は月曜だよ。休館日でした。でも野外博物館エリアは自由に散策できるのでお散歩します。さらに奥に入って新桂沢ダムへ。またまた国道12号に戻って道の駅・三笠へ。隣りのイオンで軽食と作戦会議です。今日は洗濯日なのですがコインランドリーも見当たらず、どう動いても中途半端なので、月形町まで行って今日は打ち止めにしましょう。洗濯は明日に延期です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

三笠市立博物館へ

Image may be NSFW.
Clik here to view.

そうですね、月曜日でした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

屋上にはモササウルスとクビナガリュウ。アンモナイト咥えとる。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

川を渡ると野外博物館です

Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月頃からは雪で閉鎖になるそうです

Image may be NSFW.
Clik here to view.

差別侵食された露頭が見える

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ここも立坑櫓が残ってます

Image may be NSFW.
Clik here to view.

巻上げ室はレンガ造り

Image may be NSFW.
Clik here to view.

当然廃墟です

Image may be NSFW.
Clik here to view.

坑口からは硫黄の匂いがした

Image may be NSFW.
Clik here to view.

地表に露出した石炭層。当時は黒いダイヤと称してた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

垂直地層。どこかの時代で折り曲げられたのでしょう。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新桂沢ダムへ。既設の桂沢ダムを嵩上げしたダムです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

堤頂長397m

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダム湖桂沢湖

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年6月に竣工したばかり

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだ工事は続いてそうですが。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

道の駅・三笠、デカいアンモナイト置いてた。

 囚人に開削された峰延道路を通って無休の(と言っても開館期間は4〜11月だけ)月形樺戸博物館へ。明治時代に置かれた樺戸集治監です。それにしてもよくこれだけ残ってたなと思うくらい監獄資料の実物が勢揃いです。金カム絡みで盛りあがったと想定しますが、それを抜きにしても見応えのある博物館です。囚人である五寸釘寅吉の書や熊坂長庵の絵も必見です。館内は撮影禁止でしたが、ここお薦め。月形温泉ゆりかごで夕食とお風呂。夕食は蕎麦にしたけど、まあ可もなく不可もなく。ナトリウム・カルシウム-塩化物泉、加温、循環、塩素消毒あり、650円、靴ロッカー・脱衣ロッカー、ボディソープ・リンスインシャンプー・コンディショナー備付け、ドライヤーあり、食事処あり、休憩室あり、マンガあり、Wi-Fiあり。微黄透明で僅かにツルキシの湯、無臭でやや塩にがり味。これもまあ可もなく不可もなく。ちょっとコスパは悪いか。21時終了なのに、22時終了と勘違いして長居しちゃった、スミマセヌ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

月形樺戸博物館。後ろの建物が本館です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

樺戸集治監本庁舎が現存

Image may be NSFW.
Clik here to view.

後ろから

Image may be NSFW.
Clik here to view.

石油庫も現存してます

Image may be NSFW.
Clik here to view.

館内撮影禁止だったけど此奴だけ撮った

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お風呂は月形温泉ゆりかご

 道の駅・275つきがたでお休みです。この9月にオープンした新しい道の駅なのですが、温泉があるだけでした。これ集客厳しいぞ、きっと。新しい道の駅なのに車中泊組も3台と淋しい。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 193

Trending Articles