Quantcast
Channel: NipponRevisit’s blog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 193

秋のイベントだ

$
0
0

10月5日(土)  192日目

 

 昨夜の雨があがって、朝から良い天気です。沼田ダムに向かいましょう。途中の丘の上に東屋を発見、車道が続いているので登ります。ちょっとした丘ですが良い眺め、やっぱ天気が違うと景色が違う。沼田ダム、またしても天端立入禁止です。所在なげな嫁さんのために、も少し山に入ってホロピリ湖記念公園へ。このダム湖に5千人が住んでいた炭鉱の町が沈んでいます。山を下りていくと炭鉱資料館です。受付のお姉さんに「今日、町でイベントありますよ〜」と教えてもらって嫁さんは目を輝かせます。はいはい、行きましょう。

沼田町に来ました

ちょっと丘への道を登ると、

遮るもののない田園風景です。

天気が良いと楽しいな

沼田ダムへ

天端は立入禁止です

天気いいのになぁ

少し山に入ったとこからダム湖(ホロピリ湖)が見えます

炭鉱資料館へ

資料館としては展示は少ないけど、

こんなのがあった。

昨日行った三毛別羆事件に続く獣害

外には炭鉱で使われてた汽車も展示

ほろしん温泉の前にあった(沼田町ではなく)北海道が設置した蓋

このイベントを教えてもらって嫁さんの目がキラリ

 旭川明成高校の吹奏楽部が来て演奏しています。いやぁ吹奏楽いいですね〜。吹奏楽部は体育会系です、若い力です。マルシェでは野菜詰め放題とかサイコロで出た数だけのホタテくれるとか、日持ちのしないものばかりで嫁さんを悔しがらせますw。鐘のなるまち・ちっぷべつの道の駅へ。ここは土曜なのに人が居ません。秩父別でチップス買いました。道の駅・ライスランドふかがわへ。ここは大混雑です。名前のとおり、お米メインなんでおにぎりを食べましょう。沖里河山の稜線がキレイです、今度登りましょうか。

お、いっぱい人が集まってますよ。

明成高校吹奏楽

演奏とアクションを楽しみました

マルシェは野菜がメインです

道の駅・鐘のなるまち・ちっぷべつで開基百年記念塔に昇ります

121段の階段を昇った景色がこれ

天気が良いからOK

深川市に入った

沖里河山はクルマでも登れるようです

 雨竜町に入って道の駅・田園の里うりゅうに寄ります。道の駅の地図に尾白利加ダムってのがあったので行ってみましたが、まったく貯水されていません。農業用ダムなので雪解けから9月くらいまでです、時期外れでした。滝川駅の観光案内所に行くとハロウィン展示、「こわい人は見ないでください」とあります。なかなか攻めてますねw。道の駅・たきかわに寄って、砂川市から奈井江町へ。奈井江町、道路マニアにはご存知の日本一長い直線道路があるのですが、クルマが多いし町ナカなので被写体にはならないのです。通るだけ。さて夕方です。どんどん落陽が早くなってきます。道の駅・つるぬまの向かいにあるうらうす温泉でお風呂にします。浦臼温泉保養センター、カルシウム・ナトリウム-塩化物強塩泉、加温、循環、塩素消毒あり、450円、靴箱、脱衣かご(貴重品ロッカーあり)、ボディソープ・リンスインシャンプー備付け、ドライヤーあり、食事処なし、休憩室あり、Wi-Fiなし。無色透明ややキシの湯、無味(ちょっとチョークっぽい味)無臭。塩化物強塩泉なのに全然しょっぱくない。かなり薄めてるか成分が減ったか(分析表は10年以上前のもの)。まあ銭湯感覚で利用するには全く問題なしです。

道の駅・田園の里うりゅうへ、水曜どうでしょう

尾白利加ダムの暑寒湖は全く水なし

春になれば堤を雪解け水が流れていくのでしょう

この田んぼもダムからの水で潤うのかな

滝川駅の観光案内所はハロウィンの準備中

いやなかなか怖いって

攻めすぎて子ども泣いちゃうよw

道の駅・たきかわはメルヘンチックなのに。

でも、「どうして私たちスッポンポンなの?」と言うキノコ頭のお姉さんも居ます。

砂川市には、

やけに目立つ水門制御の無線鉄塔

奈井江町には、

道の駅に居るヤルビー君と、

「私もスッポンポンよ」のお姉さん

でも浦臼町の臼子ねぇさんが、たぶん北海道で一番はじけてる。

お風呂は、うらうす温泉です。

 夕食を食べる店がありません。直近のセコマまで往復14kmもメンドイなぁ。非常食発動します。ポタ電が蓄電OKでカップ麺が食えます。カップ麺はたまに食うと旨いのです。道の駅・つるぬまでお休み、車中泊組3台。今日は気温20℃でした、明日も暑そうです。そして嫁さんがまたしてもイベントを見つけてしまいました、明日は朝から新十津川に向かう予定です。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 193

Trending Articles